『肩の痛みや辛い肩こりでお悩みの方』
ボキボキしないソフトな手技で安心施術
骨格✕関節✕筋肉✕神経✕経絡ツボ


お身体のバランスを整えていく本格施術
根本(原因)からの施術
どこに行ってもなかなか良くならない
仕事や家事育児での辛い肩こり
お困りの方は気軽にご連絡下さい!
□手を動かすと肩が痛い
□夜痛みで目が覚める
□手が上まで挙がらない
□肩の動きや可動性が悪い
□子供を抱っこすると肩が痛い
□着替えの時肩が痛い
□慢性的な肩こりが辛い
□頭痛も辛い
□デスクワークで肩こりが辛い
『関節のズレ・指先〜首までの筋肉や筋膜のネジレ』
一人一人どこが原因かは見てからになりますが、断裂や病的なものを除いた場合
指先〜首の筋肉や筋膜のネジレ、背中の引っ張りなどにより肩の関節に負荷がかかりそのまま使っているうちに肩関節の動きが悪くなりネジレた筋肉を圧迫することにより痛みや炎症が出てくる方が多いです。
原因はデスクワークや家事、日常生活での姿勢などにより骨格の歪みがでて固まってしまい肩を引っ張り下げることにより肩の筋肉が伸ばされ筋肉の過緊張、又は筋肉が固まることにより血流が悪いなどが上げられます。
日常生活の身体の使い方やクセ、家事、育児、仕事などの姿勢や体の使い方などでおきている方が多いです。
マッサージにより一時的な気持ちよさやリフレッシュを目的とした方を除き
根本的な原因は肩関節(巻き肩、猫背)や手〜肘〜首にかけてのネジレやズレなどを整えないとまた痛みや不調を起こしやすいです。
肩の痛みや不調を改善するためには、ただ肩を揉む、痛い所を揉むのではなく肩の前面〜側面、手〜首のネジレ、骨格のバランスを整える事が重要と考えています。
当院では、骨格や筋肉、筋膜の状態を見ながら骨格、骨盤などお悩みに合わせて施術をしていきます。
仕事がら同じ姿勢が多い、デスクワークなど手が内旋することが多い、スマホを見る姿勢などにより肩が丸まってくることにより血行が悪くなります。
指、手、前腕、上腕など手の先手首~肩までが仕事など使いすぎにより硬くなっている。
肩こりの原因の1つで根本整体ではよく使います。
手~肩の前側、裏側、側面で肩に制限が掛かる場所が違います。
1人1人原因は違いますが、共通している場所は多いです。脇の筋肉、お腹、股関節、肋骨が硬い、足首が硬い、など1人1人原因が違います。
体は繋がっているため肩こりを揉むだけではなく根本とはこれらの原因のことを指します。
リハビリにもありますが、使わない筋肉は衰える。
運動などにより筋肉を使わないと脳が必要ないのかな?と衰えていきます。
また、血液は動脈は心臓からの勢いで下に基本向かいますが、静脈は筋肉のポンプで重力に逆らって上に向かいます。
運動不足により血行が悪くなり肩こりをはじめ筋肉疲労、だるさ、腰痛などの症状が起こりやすくなります。
(血液は、筋肉の細胞にも必要な酸素と栄養を届け、いらない二酸化炭素を持ち帰りしてくれます。)
ストレスや緊張、疲れすぎなど自律神経が乱れて来ると様々な症状が出てきます。
無意識に体に力が入り続けている方など自覚してない方が多いです。
自律神経には交感神経と副交感神経がバランスよく用途別にコントロールされています。
ストレスがかかると交感神経が強くなり筋肉が無意識に力が入りやすくなります。持続的に力が入っているため筋肉は硬くなり血行が悪くなり肩こり腰痛などの原因になります。
又、硬くなった筋肉は肩甲骨を引き上げたり肩を前に引っ張ったりすることにより体の歪みやバランスの崩れを引き起こします。
その他、『内蔵から来るもの』や『整形外科的な疾患』、などもございます。
肩こりと言っても、原因は一人一人違います。
原因の中で多いのが、大きく見ると筋肉や筋膜、姿勢や骨格の歪みです。
肩の巻き肩、腕の筋膜の捻じれ、骨盤の左右差、足首の捻じれ、頭の緊張、自律神経、内臓(お腹)など肩がこる原因は肩にはないことが多いです。
結果肩の筋肉が伸ばされ血流が悪くなりコリという結果が出てきます。
お身体の状態や原因をしっかりと見させていただき、単なる整体ではなくお悩みの症状や原因の改善に最適な施術方法を行います。
木を見て森を見ず ではなく 大局的にお身体を見た施術になります。
症状だけ見るのではなく総合的にアプローチしていくことで根本からの改善を目指していきます。
症状により根本施術よりも先に痛みや不調を緩和させる事を優先にする場合があります。
まずは、手技療法や対処法などにより局所的な痛みや不調の緩和を行います。
筋肉の血行改善や可動域調整などにより症状優先で施術を行います。
症状が緩和したり、姿勢やバランスが原因の場合は、肩こりの原因となるバランスを整える施術バランス整体を行って行きます。
全体的に見て腰痛の原因となる骨盤・股関節・骨格・筋肉や筋膜のバランス、経絡・ツボ・内臓・お腹・自律神経など1人1人に合わせた調整法により、どこに行ってもなかなか変化が出なかった肩の不調の改善を目指して行きます。
筋膜リリース・骨盤股関節など身体のバランス調整により肩の痛みや辛い肩こりの回復を目指して行きます。
①問診・カウンセリングをしっかり行います。
②ソフトな施術なので痛かったりボキボキするのではないので安心した施術が出来ます。
③お一人お一人に合わせた施術
④施術後にセルフケアや日常生活での過ごし方などアドバイス
⑤症状が重い方でも対応してます。
肩こりが楽になりました。
整体は初めてでしたが今までのもむだけのマッサージと違って身体の奥が楽になってる気がします。
動かし方も勉強になります。
身内や友人などにも勧めています。
デスクワークの仕事で肩こりが辛いため、思い切って予約してみました。消毒もしっかり完備でタオルやシーツもしっかり取り替えているみたいなので安心です。
ただの肩のマッサージかなと思ったのですが、体を動かしながら筋肉や筋膜の歪みやバランスを整える施術で、1回で肩が軽くなり驚きました。
美容鍼も気になるので今度試してみたいです。
ありがとうございました。
肩こりの方におすすめしたいです。
前にも利用したことはあるのですが、遠くてなかなか来られないし感染も心配でしたが腰が辛く来院しました。
いつも驚くのですが、何したの??というくらい不思議な施術で、短時間で痛みが楽になりました。
なかなか来られないのですが、困ったらまずここと決めています。
もっと近くにあれば良いのにな。
ありがとうございました。
股関節と膝と足の付け根が痛く、長く整形外科に通ってたのですがなかなか良くならず毎回痛み止めとロキソニンの湿布だったのでどこか良いところは無いかと探していました。
近くに鍼灸整体院ができたので一度ダメ元で行ってみました。
問診や徒手検査などしっかりしていただき、原因を見つけてもらい施術を何回か続けるとまだ違和感はありますが普通に歩けるようになり大好きなゴルフにも行けるようになりもっと早く来れば良かったと思います。
痛みを諦めている方は何回か通ってみると良いと思います。
細谷町 とりせんから車で約3分!
| 営業時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10:00~12:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | / |
| 14:00~20:00 | ○ | ○ | 休 | ○ | ○ | 休 | / |
※日曜・祝日 定休日
※水曜日・土曜日の午後 定休日
※駐車場 2台あり
